洋 歯科クリニック|練馬駅西口徒歩2分|練馬区役所近く

〒176-0001東京都練馬区練馬1丁目7-3

03-6767-5111

WEB予約
  • 受付・待合イメージ
  • 待合室イメージ
  • 診療室イメージ
  • 真のかかりつけ医を目指して ー 練馬区のみなさんと共に歩む ー

洋 歯科クリニック|練馬駅西口徒歩2分|練馬区役所近く

診療時間
10:00-13:30
14:30-19:00

休診日:金曜日

…14:30-18:00

診療科目

歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科
〒176-0001東京都練馬区練馬1丁目7-3
  • 練馬駅西口から徒歩2分

ごあいさつ

Greeting

プライバシーと感染予防重視で、
最新の治療施術を患者様に

2005年の開院以来、地域医療の幅広い求めに応えられる診療をモットーにして、予防歯科に力を入れながら、診療を続けてきました。

お陰様で、0歳から100歳までの年齢層の患者様のカルテや、ひとつ家から揃って家族で来てくださる患者様のカルテが棚に並んでいます。

これからも、国内外の最新の治療施術の修得に勉めながら、患者様にわかりやすい、より優れた診療がご提供できるように、心掛けてまいります。

洋 歯科クリニック 院長 草川 洋

院長

草川 洋

当院の特徴

Feature
01
歯の模型と歯科医療器具のイメージ

厚労省の制定する
「か強診」認定

か強診(かかりつけ歯科医機能強化型診療所)はあらゆる歯科疾患の重症化を予防し、定期的なメンテナンスを行える医院を厚生労働省が評価する制度です。予防歯科は保険では認められていませんでしたが、施設基準をクリアした医院のみ保険適応の範囲が拡大されました。

02
診療室のイメージ

プライバシーと感染予防を
考慮した半個室設計

当院では、感染予防を考慮しスムーズに空気を循環でき、かつプライバシーにも考慮した適度な間隔を保った半個室設計となっております。

03
駅の改札のイメージ

駅から徒歩2分の好立地

練馬駅西口より徒歩2分のところにクリニックがあります。

04
歯科医療器具のイメージ

通院が難しい方への訪問診療

豊富な経験と充実した機材で、外来診療と同等レベルの診療が可能です。入れ歯や飲み込みの悩みなど、お気軽にご相談ください。

05
キッズスペースのイメージ

キッズスペースで
小さなお子様も安心

診療室内にキッズスペースが設けられているため、小さな子ども連れの方も、子どもから目を離さずに治療を受けることができます。

診療案内

Medical
Oral Hypofunction

口腔機能低下症

歯の模型を用いて説明を行う歯科医師
Preventive Dentistry

予防歯科

歯の模型 歯科医療器具 歯ブラシ

医療コラム

Column
スライダー画像01
スライダー画像02
スライダー画像03
スライダー画像04

TOP